本当の貴方を見せる意味。
- yuko barlow
- 2016年7月4日
- 読了時間: 3分
今晩は、バーロー祐子です。
さて昨日はこちらでもちょこっと紹介させていただいた、ブリスベンに住む今年からビジネスを本格的に始めた皆と集まって、総勢11人でイベントをやりました。 想像以上に沢山の方に来ていただき、感謝ばかりの一日になりました。
そして一緒にイベントに参加してくれたみんな。。。。11名のうち私が以前から知っていたのは3名。子どもを通じて知り合ってもう7年?6年?の間柄。そして8名の方は今回のイベントを通じて知り合った方達。もうね、本当に楽しい人ばかりで、打ち合わせやLineでの連絡事項、毎回顎が外れそうなほど楽しい仲間に出会えて、イベントが成功することがまず第一のゴールだったけれど、それと同じくらい皆に出会えて本当に嬉しかったと思わずにはいられない一日でした。
以前の私は友達に嫌われたくない、それが怖くて気を使ってばかりでした。
(これもインナーチャイルドが関係してました)
本音は言えず、本当の自分をさらけ出せず。。。
まさしく八方美人。
だから友達や誰かと出かけた後はどっと疲れて、何で疲れるんだろう?と自分でも気づかないほどの重症でした。だから1人でいることが大好きでした。だって疲れないから。自分自身でいられるから。
「嫌われたくない。」
これはきっと沢山の人が思うこと。
本当の自分を見せたら・本音を言ったら嫌われてしまう。
そう思ってる方いませんか?
そういう方は小さい時(あるいは前世で)自分がいいと思ってやったことが相手にしてみたら迷惑だった、とか、第3者に咎められた場合が多いです。
「いい」と思ってしたことが
「良くなかった」とジャッジ(判断)される
もうこれは本当に衝撃を受けます。
頭の中パニックになります。
自分がいいと思ってしたことが実は迷惑になってる・人を傷つけているに変わってしまい、本音をいえない状況に陥ります。
本音は言ってはいけない。
本音は人を傷つける、とかね。
本音って聞くと何だかよくない感じに思えるかもしれないけど
本当の音ってかく本音。これはいい音であるはずなんですよね。
相手を想って、愛をもって本音を伝えたら
それは相手に絶対伝わります。
その時はもしかしたら泣かせてしまうかもしれない。
動揺させてしまうかもしれない。
でも何年かたって、何十年かたって、ああ、あの人は私のことを想って言ってくれたんだな、って気づいてくれると思う。
そして貴方が本音で生きていると、本音で本心で付き合える人がどんどん寄ってきてくれます。
どんなことを言ったって受けとめてくれる人。
変なこといったって、
どんな馬鹿なことをしたって、
そんなことで良い悪いのジャッジをせず、
あなたの本質をちゃんと分かってくれてる
そんな人が貴方の周りにいつの間にかいてくれる。
そのことがどんなに心をあったかくしてくれるか・・・
自分は自分のままでいいんだって思わせてくれるか・・・
あなたはあなたのままで。
それでいいんです。
本音で話せて本心で付き合えるそんな関係、一緒に築いていきませんか?

Commentaires