エネルギーの話①
- yuko barlow
- 2016年10月5日
- 読了時間: 4分
今日は春を通り越して夏のようだったブリスベンより今晩は☆バーロー祐子です。
さて。
私達が毎日周りにいる人達から受け取っているもので1番大きなものって何だと思いますか?
それはエネルギーです。
見えないけど、すごいんですよ。エネルギー。
というのは無意識にエネルギーをお互い感じあってるから。
1番みなさんに分かりやすいのって病院へ行った時ではないかな?
たとえばお見舞いにいっただけなのに
ちょっといただけなのに疲れたり、
だるくなったり、
身体が重いな~と感じたりしたことないですか?
病院に来ている人達のエネルギーが悪いからっていうことではないです。
でもやっぱり心配や、不安な気持ち、そういったものってエネルギー的に重いんですね。
そして重いものって軽いものより移りやすい。
だから隣に座ったり、
話をしたり、
そういったことをしただけでエネルギーを感じ、それを自分が受けてしまうことで身体が重くなったりするんです。
もちろん受け取りやすい人、受け取りにくい人っていると思います。
(というより感じやすい人・感じにくい人の方が適切かな)
そして受け取ったから悪いとか、きゃ~もらっちゃった!とかそういったものでもありません。
人はみんなエネルギーを持っているし、放出をしてます。
だから日々の中でいつも接しているもの。空気みたいなものです。
ただやっぱり人の数が多ければ多いほどエネルギーがぶつかりあい、充満しますね。
それに自分には合わないエネルギーも残念ながらあります。
人が多いところでくらくらしちゃったり、
息苦しくなったり、
疲れたり、
あの人と会うとぐったりする、とかだったり
それって人からエネルギーを受け取りすぎてしまっていて一杯いっぱいになってしまってるんです。
それが自分のエネルギーだと気づかずに・・・・他の人のエネルギーをただ受けてしまっているということに気づかずに。。。。
私は一時期、ある人と会うと必ず顔が浮腫むという状態になりまして・・・・5日くらいすると引く。でも毎週会っていたので、1週間のほとんど顔が浮腫んでいたので(笑)その人が原因だと気づかなかった。
でもあるとき、その人と会わなくなり、自分の顔が一気にすっきりしたんですね~。それで気づきました。
ああ~あの浮腫みはエネルギーを受け取りすぎていたんだな。と。
じゃあどうしたらいいか!
それを今日はお話したいと思います。
「海に行って海水に足をつける」
「満月の光を浴びる(月光浴)」
「塩水を飲む」
「自然の多いところへ行く」
こういったことは「浄化」としてよく聞くし、それが出来たらいいけれど、海が近くにない!月1回の満月の日まで待てない!自然の多いところ、遠出しなきゃないよ~!そんなことしょっちゅうしてられない!ごもっともです。
海の近くに住んでる私でも中々しょっちゅうはいけません。
そんな方は是非、1日の最後に湯船に浸かってみてください。
お風呂にはいると「はぁ~」っとため息でません?
「きもちいなぁ」
「今日1日がんばったなぁ」って。
一気に自分フォーカスになるんです。
ま、裸だからってのもあるかな?笑。
これがとーってもいいんです。
一気に自分のエネルギー以外を水に流してくれる。
時間がないなんて言わないで・・・・
1日の最後に是非エネルギー落としをしてみてほしいです。
自分の好きな入浴剤いれてもよし、
電気をくらーくしてはいってもよし、
音楽聴きながらはいってもよし、
すきな歌を歌う(これ日本にいる時の私→かなりの近所迷惑 笑)のもよし、
自分の最高のリラックス状態を作って是非お湯に浸かってみてください。
よく私の母が言ってました。
「お風呂にはいるとよく寝れるのよ」って。
それは自分だけのエネルギーに戻れるからほっとしてよく眠れるんじゃないかなぁって思うんです。
じゃあ「湯船ないんです」って方!
そしたら足湯で十分です。
気持ち熱いくらいの足湯してみてください。
足の裏からちゃんと要らないエネルギー放出されますから。
日本は特に人が多くて1人になれる場所も時間もないかもしれない。
だからこそ、1人になってゆっくりできるお風呂お勧めです。
お子さんがいて1人でゆっくり入れない方。
私も毎晩子どもと一緒です~雄たけび声を聞きながら、水かけられながらのサバイバルお風呂タイムです。
でもたとえ子どもと一緒でも、入らないより全然、格段に身体が楽になります。
だからどうぞお試しあれ。
それでもこのモヤモヤ消えないよ~
自分のエネルギー十分に感じられないよ~
って方、ヒーリング承ります。
カウンセリングは無料です。
あなたはどんなエネルギーが好き?

Comments